様々なお車のメンテナンスやってます♫

車のメンテナンス・・・
この言葉で思い浮かぶのはTVCMやチラシで目にするいわゆる「車検や点検整備」だと思います。

しかし、カーショップ アイデア では自社の強みを活かして様々なメンテナンスサービスを展開中です!
そんな中身を少しご紹介します。

先ずはコレ・・・
様々なお車のメンテナンスやってます♫

中身はラワンの無垢板です。
重機の積み下ろしで使う道板の滑り止めで使われている物なのですが、ご覧の様に一箇所剥がれてしまいました。
純正部品で見積するとビックリする価格、そこで材木屋から無垢板を仕入れて製作する事でコストを抑えて提供できる様にしました。
様々なお車のメンテナンスやってます♫
様々なお車のメンテナンスやってます♫

取付ボルトも増やしてしっかり固定が出来ました。

お次は、アナログなハンダ作業にてスピーカーの取付をした時の様子・・・
様々なお車のメンテナンスやってます♫

端子より確実なハンダ作業がお好みの カーショップ アイデア はジムニーのテールランプゲート移設時や配線の分岐にもハンダを良く利用します。エレクトリカルタップも勿論持ち合わせておりますが、特に外装や水にあたる場所ではハンダと収縮チューブ2重仕様で作業を行います。
様々なお車のメンテナンスやってます♫


そして、これはディーラーさんでも持ち合わせて無い所がほとんどの「CVTFチェッカー」です。
様々なお車のメンテナンスやってます♫

スズキ、日産の車両に使われているブルーに着色されたCVTオイルの汚れを判別する物です。
今回は新車から3年の初回車検で入庫した「日産 ルークス」でチェックしてみました。
走行距離は37000キロです。
上部のブルーオイルが新品の色、下部の黒いモノが車両から抜き取ったモノ。明らかに汚れてますね。
しかし、ディーラーさんではこの「抜き取って点検」は行いません!理由は「交換不要」だから・・・
説明書にも確かに交換は10万キロや不要と書かれています。
そんなわけ無い!


こんな感じで、カーショップ アイデア ではプラスαの点検やサービス、修理メンテナンスをご提案、実施しております。

お車のご相談は何なりと、 菊川市のカーショップ アイデア までどーぞ!!

様々なお車のメンテナンスやってます♫


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
様々なお車のメンテナンスやってます♫
    コメント(0)